この1970年代あたりから「日本楽器株式会社」つまり“ヤマハ音楽振興会”が
提携している各楽器店に“LM店”の推奨を促進する。
この“LM”は“ライト・ミュージック”の頭文字で、それまでの大手の「楽器屋」は主に
クラシック系の楽器・・・ピアノ、バイオリン等の専門店か、その地区の校区の教育
楽器を主に扱っており今のようにポップス系にメインのギター、ベース、ドラム等の
楽器を数多く店頭に並んでいる店は大手の一部の店舗のみ。
そこで、フォーク・ブーム、グループ・サウンドのエレキ・ブーム、そしてロック等の音楽の
台頭により“楽器を弾く”人口が急激に増えて来たので、そういった“若者達”をターゲットに
絞った楽器店をヤマハが“LM店”と称して展開。
僕のお世話になっている三木楽器もそれまではレコード販売が中心で、楽器はヤマハの
ピアノを個人宅へセールスで販売していたが、大阪の南の心斎橋にレコードとクラシック系の
楽器とLM系の楽器を並べ、LM楽器だけを中心にした店舗をアベノの総合レジャー・ビル
「アポロ」に第一号店としてオープン。
この通称「アポロ・ミキ」に入り浸り、ギターの知識やいろいろな人物と出会う事に。
(≒続く)
お疲れで~す♪ 後輩の中尾です しかしぃ 広岡さんはご立派ですよ そのアポロの三木でずっ~と なんでしょ ギター1本で 35年ほどかな(大汗) よう ガンバリましたなぁ 誰でもができることとは違いますよッ! でもまぁ 広岡さんは高校生の頃から ギターは上手でしたからね だから正直 私は広岡さんに憧れてました 森之宮の小ホールのコンサートのオープニング 暗がりの中での広岡さんのリードギターは いや~ものすごくかっこよかったです(涙) ブルースはよろしいなぁぁ ではまたぁ・・・・
投稿情報: 笛吹ピエロ | 2009/09/24 16:06
R:笛吹き“中尾”ピエロ君
どもです!
森之宮小ホール…あれはあせりましたよ。
なんせこの時本番で生まれて初めてE・ギターを弾いたので(リハなし)。
今はとりあえず“ヤマハ音楽講師”が肩書きですが、
とにかくアコースティック・ギター一筋人生です。
中尾君がイラストで食っているのは自然に思えます。
君も普通の仕事は僕同様に似合わないやろね。
これからもネット上ではありますがチョイチョイ連絡をとりあいましょう。
投稿情報: ゆうすけ | 2009/09/24 17:20