フォトアルバム

2016年1 月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
Powered by Typepad
登録年月 03/2009

« (1) 始まり | メイン | (3) 12音の発見 »

2009/10/04

コメント

フィード コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。

こにる

この頃 3/6度はまだ 出てきていないようですねnote

こにる

この頃はまだ
今では当たり前の3/6度はでてきたいないようですね。
ちなみに最近不協和音に目覚めつつあります。note
あっClassicの定義ではJAZZもBLUESも不協和音の固まりかぁ

ゆうすけ

>こにる君
コメントありがとうございます。

そうですね、このピタゴラス音律に関する本を数冊読むと多くの説もあってよくわからないのですが、
思弁的音楽論としての考え方なので実践的な理論には確立していないようですね。

1オクターブを12分割…を数比としては割り切れないので妥協しているのが逆に後の時代にとって良い考えですね。

ゆうすけ

>こにる君

「悪魔の響き」の減5度なんて今は積極的に使いたくなる魅力的な響きだし。

>ちなみに最近不協和音に目覚めつあり>ます。
>あっClassicの定義ではJAZZもBLUES>不協和音の固まりかぁ
せやね、確かに不協和音だらけでジャズはホンマ、固まりやね。

この記事へのコメントは終了しました。