PCは「ウインドウズ95」のOSが発売されてしばらく後で購入したので結構パソコン歴は長いようです(他人事のように書いていますが)。
「ウインドウズ95」が発売された時はTV等のニュースでえらく騒いでいたのを覚えています。
東京は秋葉原(この時のニュースで初めて東京にも大阪と同じように電気屋街があると知りました)のパソコンを売っている電気店(パソコン・ショップのような専門店はまだ少なかった)に徹夜で並んでいる様子の映像を毎日TVで流していました。
で「ウインドウズ95」て何?と思っていましたが、それまでの「マイコン」とまだ呼ばれていたパーソナル・コンピュータはコンピュータ言語とかいうコマンドをキーボードで入力して操作(命令)していたのを「マウス」で簡単に使えるように「ウインドウズ95」からなったので大騒ぎしていたようです。
もっともすでにアップル社のマックは先にマウスで動くPCを出していたのでいわば後発ですが。
とにかくマイクロ・ソフト社の新OS「ウインドウズ95」でパソコン・ブームに拍車がかかったと思いますが、これを新しいゲームと思って買った人、パソコンを持っていなくてワード・プロセッサー(文章作成だけに特化したモノで今はPCのソフト“ワード”と同じ機能)にインストールしようと買った人も多かった、とNECの知り合いに聞きました。
それはともかくまさか家電のようにPCを持つ、なんて1990年には思いもしなかった。
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。