大学入試の出題問題をネットにアップして解答を集う、ニュースが連日TV、新聞を賑わしていますが、どういった方法でアップ出来たのか?
受験者が携帯電話(スマート・フォンか?)で試験中にあれだけの問題(と解答へのお礼の言葉)を試験管の目を盗んでネットに送信出来るならよほどの早業だと思いますが、やはり複数の人間が関係しているのでは。
動画や映像で仲間に送信、その仲間がネットにアップして解答を得た後に受験者に送信、と考えれられているようですが、これってなんと手間のかかる方法。
しかも英訳問題はかなり間違っているとニュースで言っていますが、解答した奇特な人間はひょっとしたらネット上の翻訳サービスでも使った?
解答が正しい、間違っている、のはともかくこのカンニングの方法は、なんかおもしろいと思ってしまいました。
他に何か方法があるのか?
僕にはわからない(どうでもいい気もするし)けど、ネット等の通販サイトにはペン型、めがね型の映像の送信機が多数売っているのでそういったスパイもどきの送信機を使ったのかも。
犯人が捕まってこの方法がわかると案外地味なやり方かもわかりません。
☆☆☆☆☆
ウニャっ≦⌒◇⌒≧З
さきほど、ボクのblogの中で「塾がらみ」云々ってのを書きましたが、
受験生が必要としているのは、「正解」であるから、
わざわざ回答があるかどうか不確定ニャネットに、
問い合わせることはありえませんニャォっ!
そんニャことするニャら、ネット上でニャくて、
塾講師などのところに直接送信した方が、
「正解」をゲットできる確率は高いのですしぃーっ≦⌒m⌒≧З
だとしたら……、ネット依存の深い輩が愉快犯的、というかむしろ、
「余裕がありすぎて、時間をつぶすための行為」
だったのかもニャァーーっ≦⌒m⌒≧З
投稿情報: あさいねこ | 2011/03/01 21:07
そうですよね、本当に試験に合格するための手段としてはちょっと?な感じがしますね。
最近、ネット上に情報をリークするような事件が起っているので、それに誘発され“自分でも何かやってやろう”犯ぽいですね。
試験問題の回等は実際にはどうでもよく、やはり愉快犯でしょうね。
回等へのお礼などに余裕がありすぎるように思えて来ました。
案外と試験問題を前もって知っている大学関係者かも。
投稿情報: ゆうすけ | 2011/03/02 10:59